スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2020年10月16日

マルイ パイソン2.5インチにサイレンサーアダプターつけました。

前回修理したマルイ パイソン2.5インチにサイレンサーアダプターつけました。

ちなみに画像のサイレンサーはKMのやつです。

 
取りつけたのは前回紹介したアダプター。
調べてみたら、
KM企画<東京マルイ製>パイソン2.5インチ専用
サイレンサーアタッチメント  14mm正ネジ
メーカー型番 TMP13PY2
みたいです。
4/6インチには付けれないもので、完全に2.5インチ専用品


つけ方ですが、
 
フロントサイト後部ピンを抜き、フロントサイトを取ります。

上部にネジがありますのでプラスドライバーで外しマズル銃口を取り外します。

 
次にアタッチメント上部の小さい穴をフロントサイト隠しネジの位置に合わせて組み込み、ネジを締めて固定します。

 
フロントサイトを元に戻して完成です。

上の画像はhoney beeのサイレンサーを付けました。
14mm正ネジ対応なんでつけれるサイレンサーが限られますが、所有欲は満たされました。

トップ画像のKMロングサイレンサーつけて試射しましたが、ちゃんと音が小さくなり、それなりにまっすぐ飛びました。弾速は遅く見えました・・・初速計測してませんがもともとが遅いので仕方ないです。まぁ屋外のサバゲーでも使えないことはないですね。


まぁネタ銃ですね。でもかなり満足しましたww


  

2020年10月14日

ジャンクのマルイ パイソン2.5インチ修理しました。

ジャンクで購入したマルイ パイソン2.5インチ修理しました。
一応カートがゴールドなんで後半発売品ですね。
ジャンク理由は弾が詰まるとシリンダーが回らないとのことでした。弾が詰まるのはパッキンの劣化みたいでした。4発づつ入るマルイの利点なくなりますが一発づつ込めないとだめですね。



わざわざこんなもの買った理由は、

これをつけるため。
もう何年か前に激安で見つけて買ったまま放置してました。 パイソン2.5インチが買えたのでひさしぶりに掘り出しました。
安物買いの銭失いにならないように修理します。

  
バラす方法ですが、分解の邪魔になるので、先にシリンダーは外しておきます。
ロッドを回すと簡単に外れます。(右写真中央の金属は外さなくてもシリンダー外れますが、外れた場合シリンダー中央にはめるには大きめのマイナスドライバーでつけます。)


   
プレートを外すためにグリップを外し、見えるプラスネジ2本とマイナスネジ1本をとりガスタンク側から外します。


  
外すとこんな感じ。プレート側の部品を飛ばさないように気つけてください。ひっかかってるようで油断するとなくします。


 
ばらしましたが、買った時から本体からハンドト-ションが出ていまして、中開けたらこんな状態。
シリンダーが回らない原因はこれでした。

部品頼んだり代替品もないので、ペンチやらいろいろ使い近い形状に修正。やりすぎると折れそうなんであまり曲げないように。


こんな感じで付け直します。


あとは外したものをつけていけば修理完了。
ちゃんとシリンダー回転するようになりました。



あと一応油分がなさそうなんで、シリンダーパッキンにシリコンオイルをつけふき取り、弾が出ない可能性を減らしておきました。
試射した分には弾つまりは起こっていません。



  

2020年03月27日

マルゼンm870の旧型カート修理した。

マルゼンm870の旧型カート修理しました。っていっても瞬着でくっつけただけです。

遊んでたら後ろが崩壊しました。古い分取れやすくなってました。まぁ放置してもあれやし、瞬着でつけなおして、また壊れたらなんかに流用かな。中の真鍮パイプは弾抜きには使えそう。

カートはポンプアクションなら一応つかえる。オートはジャムばかり。


←ちなみに左から、旧カート、現行カート新品赤、現行カート中古青の順番です。
カートは昔、箱に入って売ってやつです。
(昔マルゼンから現行とは違う、少し小さいカートをつかうライオットショットガンも販売されてたような気がしますが、とりあえず今回の形状のやつを勝手に旧カートって言ってます。小さいカートも画像載せれたらよかったんですが、ジャンク品から取り出せないので残念です。)
上画像でもわかるように旧カートは現行品と違ってパッキン固定部分がデカいやつです。BB弾保持側は現行と同じ形状のようでした。


←左から、旧カート、現行カート新品赤、現行カート中古青の順番です。
カートは右の中古カートほど盛り上がってきてないです。あまり使ってないのか、なりにくいのか・・。現行品は使うほどへこんだり、盛り上がったりしてくるのに。


とりあえず、ポンプアクション用で使っていきます。

  

Posted by チハ改  at 20:08Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

2016年04月06日

デルタエリートのマガジン箱入り2つ買ったけど・・・

先週いろいろ探索中に、かなり安くデルタエリートのマガジン箱入り2つ手に入れました。

 
MGCのM1991A1のマガジン修理or部品取りのつもりで買ったけど、両方とも未使用みたいな美品で使いづらい(;´Д`A
使ってたら、傷つきそうなところもキレイだし。
あまり見ない美品だしもったいないので、そのまま保管します(笑)


ちなみに右がジャンクのM1991A1のマガジン。
ピンがなく針金で止めてるだけ。注入バルブや中のスプリング類もない(;´Д`A
調べてないけど、このデルタエリートのマガジン普通にM1991A1に使用できそう。見る限りデザイン以外は形状同じだし。
デルタエリートの箱なしマガジンも1つあったから買うべきだったなぁ。 傷だらけのものでよかったのに、今回は良いのだけ買っちまった(笑)

また次に店行ったときに買います。行けても来月以降だけど、売れ残ってることを願って。商品出入り激しいかどうかも運だし、あってもなくても行くんだけど。


しかし、見つけた店遠すぎや( ゚д゚)




今さらながら、どっかのMGCの銃の箱にこのタイプの予備マガジンあったような気がする。たしかおまけで付いてきたやつ。どこしまったか分からないので、また今度探してみます。



  

Posted by チハ改  at 23:41Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

2016年04月03日

ポイント M645

けっこう前なんですがポイントのM645を直しました。
たしか去年にジャンク品で980円くらいで購入したものです。
低価格なガスガンですが、日本製の固定スライドガスガンです。

  
説明書等がなかったので、ネットでも検索したんですが分解記事がほぼなく、他のポイント製の分解記事などを参考にやってみました。ついでに次壊れても直せるようにメモ代わりに分解方法ブログに載せます。
手順が間違ってたり、抜けてるかも知れませんが、かんべんしてください(笑)


今回買ったもののジャンクなところは、
①ハンマーが戻らない  
②上の写真のようにネジの貫通(後にネジ不足も判明)
③弾が出ない(ガスは出る)      
の3つでした。


分解方法です。分解しながらいろいろ見てみました。

  
まず、スライドのネジとピンを抜き、スライド外します。


スライドを外してみると前の持ち主も分解したのか、かなり内部が傷だらけでした。スライドの隙間からドライバーみたいなの突っ込んだみたいですね。


ピン上のセーフティはダミーで無可動。本当のセーフティはグリップ横にスライド式であります。


次にグリップとマガジンキャッチを外します。


グリップを外すとこの画像中央の部分のネジがなかったので、②の貫通していたところのネジを入れたらぴったりでした。ココのネジを持ってきてたみたいですね。ちなみに②の貫通したところは、分解のとき外したピンの上にあるネジを使いました。ピンがあり、さらにスライドで挟むのでなくても大丈夫でした。

 
残りのネジを外し、フレームを2つにします。バネが落ちたりするので注意がいります。


あとネジのところにスペーサーがついてるところがあるのでこれも注意です。けっこう小さくて無くしやすいです。

 
ではまず、①のハンマーを直しました。ハンマー自体ダミーですが、バネで戻るギミックがありましたので、バネを上の画像のような位置に直しました。


次に③の弾が出なかったのは給弾されなかったのが原因で、バレルスペーサーの位置が間違っていました。元の位置より銃口側でした。トリガーあたりと干渉してチャンバーが下がりきらなかったみたいです。


ついでにコレがガスルート側のチャンバーとかさなるパーツです。

  
あと今回は異常がなかったガスタンクとバルブを叩くハンマー部分の画像も載せときます。4枚目の画像である金属部分がバルブを叩いてガスを放出します。


あとは可動部にグリスぬって、部品を元の位置にしてネジとピンをすれば完成でした。
 
今回も無事に直ってよかったです。あとかなり古いのに樹脂製ガスタンクからガス漏れしてないのは驚きました。
もともと低価格なので割り箸マガジンやインナーバレル、ガスタンクが樹脂製ではありますが、WAやMGCより発射音がでかく、振動も力強くて面白いガスガンでした。バルブを叩くのが伝わってくるのもいい感じです。

発射音がでかいから撃つの楽しいなぁ(笑)







追記:
スライド後ろにあったUSAのシールはなんだったろう・・・?

  

Posted by チハ改  at 01:53Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

2016年02月26日

WA コルト・コンバットコマンダー

この間久々に溜まっていたジャンクを1つメンテしました。

 

WA コルト・コンバットコマンダーです。固定スライドガスガンになります。
本当はあのとき買ったコンバットコマンダーの予備部品みたいな感じで激安だったので確保したものでした。一応ジャンク扱いだったんですが、ためしにガス入れてみたら、ガス漏れもなく普通に撃てたので簡単に掃除しました。


けっこう傷だらけです。金属部品の塗装剥げもありました。
サイレンサー用のネジきってあるので、オプションであったんですかね~。また昔の雑誌でも見てみようかなぁ。



分解方法は基本ゴールドカップと同じでした。
ただ銃口は1つの部品だったので、スライド外してから裏から押せば簡単にぬけました。グリスみたいなやつが付いていて、べとべとになりましたが(笑)


ネジは前より短かった(笑)

 
古いものだけあってバレルの中が真っ黒でした。
サイトの溝もホコリと油が固まっていて、面倒でした。


ラバーコーティング?のグリップも劣化やベトつきも少なくラッキーでした。マークも細かいし、いい作りしてます。


トリガー周りはちょっと厄介そうな感じだったので、あまり触らず掃除しましたが、けっこうきれいになりました。
部屋で撃ちましたが楽しいです。重量も質感もいいし。



中古でHOPもないんですが、お座敷撃ちにはもってこいですね。傷もあるんで、パっと手にとってストレス発散に撃ってそこら辺において置けます(笑)


  

Posted by チハ改  at 23:27Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

2016年01月02日

初めてメンテした(笑)

あけましておめでとうございますm(- -)m
今年もよろしくお願いします(^^)



ふと昔に買ったマルゼンの固定スライドP99をメンテしてみた。
中古で買ってから5年くらいたったけど一回も掃除してなかった(笑)

予備のもう一丁もあるので、忘れないようにメモ代わりも含めてスライドの外し方載せます。



まず、2本のピンを外します。



少し前にズラす感じで上に引き抜くと外れます。



ゴミや汚れがすごい。しかもオイルっけがない。


 
ついでにネジ4本外せばバレル部分はずせます。

汚れがかなりありました。バレルもかなりヒドイ状態。簡単に掃除できるものなのでまだよかった。
予備は箱に入ったままだが、箱を取り出すのも大変なんで、放置確定です(笑)


  

2015年12月14日

やっとカートを装填しました。

9月に買ってカート無しのまま放置していたマルシン トーラス・レイジングブルに、やっとカートを入れて試射できました。

マルシン トーラス・レイジングブル6.5インチ シルバーHW Xカートリッジ
カート買ったのもかなり前だった気がします(笑)



今回はアナコンダ等のXカートが使用できるってことで、そのカートを手に入れてきました。値段約三千円。
そういえば、カート無しトーラスも約三千円しました。カートと本体がほぼ同じ・・・・(笑)

(左:トーラス 右:M36)
手元にあったマルシンのM36のXカートと比べましたが、デカイ。重量もなかなかあります。
カートを入れるときも、重量感あるデカイ弾はちょっとテンション上がりますよね~。
重いシリンダーが回転する感じがまたなかなかいいですね。



2m先のチラシに試射しただけなんですが、2発だけかなり離れたところに着弾・・・次は寒かったせいかチラシを4発も抜けなかった。シングルアクションは何とか貫いたんだけど、部屋が寒すぎたようだ。もうすこしあたたかくなったらサバゲーに持って試射してみよう。



  

Posted by チハ改  at 23:17Comments(4)ガスガン(固定スライド等)

2015年10月01日

WA ゴールドカップ 固定スライドガスガン

WA ゴールドカップの固定スライドガスガンが安く見つけたので、購入しました。
かなり汚れていて、ガス漏れジャンク品。

 
パッと見きれいですが、


かなり汚れてます。
細かいキズや塗装の劣化、グリス等も固まってこべりついていました。
とりあえず、キレイにしようと思い分解しました。
ネットで分解方法調べましたが、あんまり出てこなかったので、てきとうにバラせるとこから、できるとこまでやってみました(笑)

 
スライドを外そうとしたんですが、スライドストップはスライドが干渉して外せないようになっていたので、先端の六角ネジから外していきました。ネジがかなり長い・・・

  
先端をはずしたら、スライドをずらして、上げると外れました。スライドストップも外せます。
中もかなり汚れて、ほこりも結構詰まってました。

 
スライド外したときにうっかり落としました(笑)
トリガー部分に関係するのでなくしたら危なかったわ。
ちなみにグリップも外してます。写真に写ってる反対側の部分のパーツもグリップを外すと落としやすいので、注意ですね。あとハンマーおこしてセーフティ入れないと外れない部品もありました。

   
リアサイトはスライド下からネジ止めされてました。下のプラスネジはずしてもサイトが干渉してはずれないので、リアサイトのマイナスネジを緩めて、サイトを高くしてから、ずらして外しました。サイトも埃が固まっていたので、バラしました。

  
次にシアスプリングあたりを外しました。爪楊枝などをさしてスプリングを上げながらピンを外しました。

 
ここまで分解したところで、パーツクリーナー、オイルなどいろいろ使って清掃しました。スライドなどはメラミンスポンジでゴシゴシしてやりました。やりすぎると塗装痛むけど、もうキズだらけなんで気にしない(笑)

(トリガーあたりは分解しても組み立てる自信がないのでスルーしました)

 
組み立てて完成!
かなりキレイなったと思います!


ゴシゴシするの疲れた・・
ガス漏れはオイルふって直ったんで、分解と掃除で時間けっこうかかりました。

WAの固定スライド分解したことなかったので、いい勉強になりました。
  

2015年09月18日

マルシン マテバリボルバー HW木製グリップ使用 Xカートリッジ

前に買ったマテバです。




いつ見てもいいですね。
やっぱり攻殻機動隊見て欲しくなった人はかなりいますよね。
自分もその一人ですが(笑)


木製グリップがかなりいい色してますし、握り心地もしっくりきて最高!!(笑)
本当に木製グリップ付きの方買ってよかった。

リボルバーなのにこの細いグリップはすごいですね。中にガスタンク入ってるように思えないくらい。



比べても分かるようにこれだけ細いんで、指が短い俺でもしっくりきました。


シリンダーが上になるのもたまりません。
トグサみたいな素早い排莢は俺には無理だね。



個人的には攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXのマテバも製品化して欲しいな(笑)

  

Posted by チハ改  at 00:10Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

2014年03月07日

マルシン M49ボディーガード 旧型 修理

マルシン M49ボディーガード 旧型


 

買取王国で980円であり、即行買いました!!
シリンダーがちゃんと回りません・・・
ガスも入らない・・・完璧ジャンクでした。カートも弾を保持しませんでした。
まぁネジに少しつぶれた跡があったんで壊れて分解されたんだろうなぁ




とりあえず、勉強がてら分解しました。ネット見ながらですが(笑)


レプリカ製 デリンジャーと同じようにガスルートが横にありました。パワー弱そう・・・

  修理前  修理後
ガス漏れの原因は部品のはめ方が逆でした。放出バルブ開きっぱなしになってました。
前の持ち主が間違えたみたいです。
古いのにガス漏れありませんでした。ちなみに旧型なのでガス入れるにはハンマー起こさないと入りません。


シリンダーが回らないのはトリガーのバネが回す部品に引っかかってなかっただけでした。
で、はめようとして部品折りました・・・><


部品頼もうにも無理そうなんで、無理やり作りました。
やわらかい部品なんで、穴を空けて同じくらいの太さのネジをカットし、ねじ込みました。
ちょい斜めでもなんとか動きました。


壊れた部品からバネが抜けた原因は少し隙間が空いていたからでした。
なので、ビニール加工された紙(ツルツルなほうが上)をシリコンオイルに浸してから挟みました。
これでバネも外れなくなりました。
組み込んでから、トリガーが引っかかる場合は少しシリンダー下のネジを緩めると改善されました。


カートの修理
ネットを参考にセロテープをゴムに巻きつけ装着。
でもうまくちょうどいいように切れなかったので、


火であぶりました。
ゴムも密着してきれいにはまります。


壊れたところは全部直りよかったです。
最近はネットあるから、なんだかんだ参考にできる情報多いから助かる。
  

Posted by チハ改  at 20:10Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

2014年02月11日

レプリカ製 デリンジャー

デリンジャーをこの間買いました。

ガス漏れジャンク品で500円。安!!
勉強用としては壊しても痛くない~!



で、さっそく分解。



中身的にマルシンのものとまったく同じでした。


 
しかし、ガスルートが横にあるなんて、今さらながらこんなんでも撃てるんだ~と感心しました。

ちなみにガス漏れですが、

 

Oリングをシリコンオイルに浸してよくもんでから、シールテープを1周分巻いて、
組み立てたら直りました。


仕組み簡単だし、直ってよかった。


  

Posted by チハ改  at 17:00Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

2012年05月02日

カート詰まった・・・ジャムみたいなもんだ

マルゼン M870

この間のサバゲーで、カートがしっかり装填できず中で詰まったので、
直しました。
奥までしっかりカートを入れないと戻って中で詰まる。
装填するのが1つこの銃の楽しみなんで、しかたないですけどね。


今回分解はしてません。めんどいので。

下の装填口でしっかりカート装填できずに、逆流した場合

画像のようにピンセットや細い針金の先を曲げて突っ込んで、上に向かって動かして再度装填しなおせば直ります。


これで直ったから本当にラッキーでした。
でも今まで何回詰まったことか。まぁ今まで下の装填口だったのでこの方法ばかりやってます。


M870は楽しい銃ですよ。お座敷でもサバゲーでも使えますし。
M1100やエクステンションカスタムが手に入ればなお楽しいですけどね。
欲しいものが多くて困るわ~
  
タグ :マルゼン


Posted by チハ改  at 09:05Comments(2)ガスガン(固定スライド等)

2012年04月12日

マルゼン M870 ガスタンク修理

マルゼン M870のガス漏れ
数年前に中古でガス漏れ有だったが、衝動買い。
ガス漏れも撃てる程度だったので放置してましがシューシューとうるさいのでいまさらですが直すことにしました。

作業の流れ書きます。今回はパット側からもれてました。



とりあえず、バラしていきます。



パットの穴にドライバーをさして中のプラスネジを外します。ドライバーは穴と同じかちょっと大きい物を使用したほうがいいです。
ねじ山がつぶれますので。
ネジ交換が面倒なのでねじ山つぶさないように注意してください。(私のは前の持ち主がつぶしてました)




パットを外したら銃本体とタンクをロックするパーツがあるので、そのパーツのネジ4本外します。
※真ん中にあるスプリングがとびださないように注意

この時点でどこから漏れてるか分からない場合はガス注入後に水につけて確認してみてください。
もちろん確認したあとは、分解後水分とってオイルかグリスアップ必須。



  
ネジを外し、パーツをどけるとまたネジ2本が見えますので、それも外します。
外したときにタンクのスプリングがとびださないように注意してください。
ガス排出口から漏れてる場合はバルブのガス漏れ修理と同じで、
スプリング先についてるパッキン交換かシールテープでOK


原因が分かりました。本体とパッキンに小さな傷があり、ここからもれてました。




他にも漏れる箇所あると嫌なんで、全体にシールテープをのせて組み立て。



ネジ2本締めたら、ガスを入れて確認。
OKなら余分な部分をカットして、残りのパーツ組み立てて終わり。

簡単にできました。


  » 続きを読む


Posted by チハ改  at 01:06Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

2012年03月15日

たぶんMGC製S&W M559?のガス漏れ修理できた。

MGC製S&W M559?
のガス漏れがかなりひどいので、パッキン探してきて組み込んだ。
やっぱりシールテープよりパッキン探したほうが楽だったな。


今回近所のコメリで↓コレ買ってきた。

SANEI(三栄水栓製作所)の補修Oリング PP50-3 内径2.8mm 厚さ1.9mm



こんな風にカッチカチのパッキン。
どれだけメンテナンスされてなかったのかなぁ。



  


Posted by チハ改  at 00:58Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

2012年03月14日

またまたガス漏れ

たぶんMGC製S&W M559・・・?って言ってたやつです。


ガス漏れしまくってます。

しかも、ガス漏れ修理に使ったシールテープが出てきました・・・・・





もう一回ばらして、プラスチックみたいにカッチカチのパッキンを別のに交換するしかないみたい。



  » 続きを読む


Posted by チハ改  at 11:03Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

2012年03月07日

KHC(啓平社) スコーピオン

やっとこの間届きました。
KHC(啓平社) スコーピオン


初オークションで落札できました。
入札俺だけでしたけど・・・・  ラッキー。

状態はかなりいい。てか新品みたいだ。(箱は傷んでたけどね~)

 F⇔S切り替えできますけど、コレがセーフティになってます。Sがロックです。



説明書は未開封。開けなかった前オーナーありがとう。

でも、なんかあけるのがもったいなくて開けれないな。
壊れたら開けようか。


 
一応真鍮バレルで金属ストック。
ストックは伸ばした状態にするとロックがないので、ちょっと不安定。
でもいい感じです。


  上面は少し隙間ありますけど、許容範囲内。

やっぱりキレイでいいわ~


ガスの注入口ですが、サバゲーとかで使用回数多ければ、白いプラ部分が割れそう予感が・・・
こんな白いプラにはいい印象があまりないので~
今のところガス漏れ無しです。

ガス入れるとやっぱり撃ちたくなります。

結構バキンバキンと発射音でかいので、実際外で撃ってみたいなぁ。

次のサバゲーで試し撃ちするかなぁ~

  » 続きを読む


Posted by チハ改  at 01:12Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

2012年02月23日

マルシン ガバメント②    マガジンちょい改造




マルシン工業 シークレットエージェントシリーズ コルトガバメントM1911A1 HW

マルシン 固定スライドのガバメントをちょっと改造しました。


サバゲーに使用したとき、よくマガジンが引っかかって抜けるのでちょい改造しました。

削っただけだけどね。


マガジン抜くために少し残しておかないとヤバイです。


  


Posted by チハ改  at 00:25Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

2012年02月22日

マルシン ガバメント① 


マルシン工業 シークレットエージェントシリーズ コルトガバメントM1911A1 HW

マルシン 固定スライドのガバメントです。


現在のサイドアーム。
たまにガス漏れするけど、普通に冬でも使えます。価格安いし。

付属のサイレンサーは飾りですが、ドアとかに使う隙間テープ丸めてワッカにしてつめてあります。
サイレンサー付きP99と変わらないくらいの消音になります。



隙間テープすげ~





  


Posted by チハ改  at 01:12Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

2012年01月29日

たぶんMGC製S&W M559・・・?



たぶんMGC製S&W M559。
右側のセーフティなかったし、見た感じです。

かなりボロボロのゴミみたいなやつで一年位前にジャンクで購入。

今考えたら、中見たかっただけで、見てから一年もわすれてました。
時間もあるし掃除しました。


スライドはスライドストップを外し、前にずらしたら取れました・・・               10分も悩みましたよ(笑)


  

よごれヒドイ。スライドあけたら土でてきた~



ここまではキレイに掃除できましたが、傷・錆がひどい。


マガジンも結構ひどくまともに動きません。


分解しつつ、ガス漏れ予防していきました。

マガジンのバネが下手っていたため、動かなかったので、

 
画像のようにボールペンのバネを切って交換してやりました。

ボールペンのバネって取っておくと結構何にでも使えます。
へたりにくいですし。

掃除のおかげで快調に撃てたのですが、
現在ガス漏れ中。


疲れたのでまた今度直そうか・・・・



  


Posted by チハ改  at 20:02Comments(0)ガスガン(固定スライド等)

プロフィール
チハ改
チハ改
三重県の北部在住。
チープガン・固定スライド・古いエアガンが好きです。
伊勢湾岸警察にも参加しています。
ツイッターのほうが更新早いです。なので、けっこうツイッターの記事をブログに書き直してます。ネタ的には古いかも。
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ