楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2016年01月29日
FN 57-A1
久しぶりにチープガンです。
最近載せてませんが、見つけるたびに気になったものを買ってるのでどんどん増えてます。古いエアガンも買ってるので部屋に置き場がほとんどなくなってきました(笑)
今回は FN 57-A1 です。
見た目でわかるようにファイブセブンのチープガンになります。名前のFN 57はFive-seveNと口径5.7㎜からそのままつけたみたいですね。

パッケージの箱はゴールドとブラックの両方載ってます。ブラックがA1、ゴールドがB1となっていて、ライトおよびレーザー付きはそれぞれA1+,B1+となっています。今回はFN 57-A1なのでブラックのライト無しになります。

チープガンでは珍しく素ではなくて、トレーに入っています。最近は多いのかも知れませんが、珍しく思いました。付属品は少量のBB弾のみです。

パッケージにはありませんでしたが、すごく独特な模様が追加されています。
個人的にはパッケージのままがよかったんですが、これはこれでアリに思えてきました。中身のデザインが違うのはチープガンでは毎度のことですね~。

銃口あたりも隙間はありますが、平面が多い割りにキレイです。ヒケも少なく、マズルもキレイに整ってました。

マガジンはM92Fみたいなデザインです。グリップの角度的にかなり斜めです。弾ポロはなく、ツメはしっかり弾を保持していました。

写真でも分かるように厚さが薄いです。めっちゃくびれてます。ファイブセブンでもここまでくびれてなかったような・・・。その分握りやすさはかなりいいです。サイトはファイブセブンと同じような感じが出ていて、小さいわりに普通に見やすくなってます。

最後にマルシンのファイブセブンと比べてみました。
パっと見てもどちらもファイブセブンに見えますね。ほんと小さいファイブセブンって感じです。
グリップのくびれ部分の厚さが薄いと落としたら割れそうな気もしますが、ここまで握り心地がいいチープガンもなかなかないなと思いました。全体的に作りもきれいだし、表面の感じも昔のチープガンに比べてかなりよくなってます。250円と安い割りにかなり出来がいいチープガンでした。
最近載せてませんが、見つけるたびに気になったものを買ってるのでどんどん増えてます。古いエアガンも買ってるので部屋に置き場がほとんどなくなってきました(笑)
今回は FN 57-A1 です。
見た目でわかるようにファイブセブンのチープガンになります。名前のFN 57はFive-seveNと口径5.7㎜からそのままつけたみたいですね。
パッケージの箱はゴールドとブラックの両方載ってます。ブラックがA1、ゴールドがB1となっていて、ライトおよびレーザー付きはそれぞれA1+,B1+となっています。今回はFN 57-A1なのでブラックのライト無しになります。
チープガンでは珍しく素ではなくて、トレーに入っています。最近は多いのかも知れませんが、珍しく思いました。付属品は少量のBB弾のみです。
パッケージにはありませんでしたが、すごく独特な模様が追加されています。
個人的にはパッケージのままがよかったんですが、これはこれでアリに思えてきました。中身のデザインが違うのはチープガンでは毎度のことですね~。
銃口あたりも隙間はありますが、平面が多い割りにキレイです。ヒケも少なく、マズルもキレイに整ってました。
マガジンはM92Fみたいなデザインです。グリップの角度的にかなり斜めです。弾ポロはなく、ツメはしっかり弾を保持していました。
写真でも分かるように厚さが薄いです。めっちゃくびれてます。ファイブセブンでもここまでくびれてなかったような・・・。その分握りやすさはかなりいいです。サイトはファイブセブンと同じような感じが出ていて、小さいわりに普通に見やすくなってます。
最後にマルシンのファイブセブンと比べてみました。
パっと見てもどちらもファイブセブンに見えますね。ほんと小さいファイブセブンって感じです。
グリップのくびれ部分の厚さが薄いと落としたら割れそうな気もしますが、ここまで握り心地がいいチープガンもなかなかないなと思いました。全体的に作りもきれいだし、表面の感じも昔のチープガンに比べてかなりよくなってます。250円と安い割りにかなり出来がいいチープガンでした。
2015年11月10日
Desert Eagle AIRSOFT GUN ②
Desert Eagle AIRSOFT GUNを紹介します。
前回はパッケージの紹介だけでしたが、今回は本体です。
チェックが入っていなかったので、中身に何が入っているかわからないまま買いましたが、レーザー無しのゴールドの個体が入ってました。
画像では薄いゴールドに見えますが、もっと濃い色をしています。
箱開けてすぐ思ったのは、小さいデザートイーグル。形そのままに小さくした感じで、よくできています。

反対側にはねじ穴が開いてますが、目立たないように頭だけですがネジもゴールドに塗装されています。
スライドにはMagnum Research Inc、minneapolis minnの文字がありました。調べてみたら、アメリカ合衆国ミネソタ州ミネアポリスにあるM.R.I.リミテッド社のことでした。デザートイーグルを発案したところですね~。チープガンでは珍しくまともな意味の刻印です。
その下には MADEIN CHINAとありました。

反対側の刻印にはIsrael Military Industries LTD (IMI)とありました。イスラエル・ミリタリー・インダストリーズのことですね。こっちもまともな刻印でした。

マルイのデザートイーグル(ガスブロ)と比べてもほとんど一緒でした(笑)

グリップにもIMIの文字が。知識がないのでオリジナルかどうかわかりませんが、シールや無印じゃなくマークも入っています。グリップの模様もちゃんとしていて、最近のチープガンでは珍しいほど、凝ってます。

他にも凝ったところがありまして、画像で分かるように、スライドがちゃんとデザートイーグルと同じところで動きます。合体していません。しかも、戻すスプリングもそれにあわせて細いものが入っていました。

マガジンは細すぎず、サイズ的にちょうどいいくらいな太さになってます。BB弾の保持もしっかりしていました。
サイトに関しては普通でした。珍しいといえば、チープガンのサイトにはいつもプラのヒケがありますが、これにはふくらみがありました。

いろいろ見て、最後にマガジン外して確信したんですが、コレ完成してから上から塗装してあります。マガジンの形ぴったしの跡がついてました。コレ見ると普通の黒の方もほしかったなぁ。

銃口が六角形になっていて、奥にも1センチほどあるので、サプレッサー類の付属品付きタイプも出すつもりだったのでしょうか。スライド下にもレールありますし、付属品による新しいバリエーションも今後発見しそうです。

(左:マルイ電ブロデザートイーグル、右:MGC グロック17)
最後にサイズです。マルイ電ブロデザートイーグルと比べると結構小さいですが、グロック17あたりと同じくらいのサイズになります。トリガーガードがちょっと小さいので、架空のオリジナルとしてみても1/1って感じの銃には見えませんね~
最後に弾入れて撃ってみました。銃身かチャンバーが悪いのか、まっすぐではなく下に飛んでいきました。発射音はけっこうしっかりした音だったので、ちょっと残念でした。ちょっといじったらいい感じになりそうな気もします。
パッケージだけでも当たりでしたが、中もよくできていたのでいい買い物だったと思います。もっと早くに箱を開けていれば、黒も探して買ってただろうなぁ。まだ開けてない箱が多いので、次はどのチープガンの箱を開けようか迷います(笑)
前回はパッケージの紹介だけでしたが、今回は本体です。
チェックが入っていなかったので、中身に何が入っているかわからないまま買いましたが、レーザー無しのゴールドの個体が入ってました。
画像では薄いゴールドに見えますが、もっと濃い色をしています。
箱開けてすぐ思ったのは、小さいデザートイーグル。形そのままに小さくした感じで、よくできています。
反対側にはねじ穴が開いてますが、目立たないように頭だけですがネジもゴールドに塗装されています。
スライドにはMagnum Research Inc、minneapolis minnの文字がありました。調べてみたら、アメリカ合衆国ミネソタ州ミネアポリスにあるM.R.I.リミテッド社のことでした。デザートイーグルを発案したところですね~。チープガンでは珍しくまともな意味の刻印です。
その下には MADEIN CHINAとありました。
反対側の刻印にはIsrael Military Industries LTD (IMI)とありました。イスラエル・ミリタリー・インダストリーズのことですね。こっちもまともな刻印でした。
マルイのデザートイーグル(ガスブロ)と比べてもほとんど一緒でした(笑)
グリップにもIMIの文字が。知識がないのでオリジナルかどうかわかりませんが、シールや無印じゃなくマークも入っています。グリップの模様もちゃんとしていて、最近のチープガンでは珍しいほど、凝ってます。
他にも凝ったところがありまして、画像で分かるように、スライドがちゃんとデザートイーグルと同じところで動きます。合体していません。しかも、戻すスプリングもそれにあわせて細いものが入っていました。
マガジンは細すぎず、サイズ的にちょうどいいくらいな太さになってます。BB弾の保持もしっかりしていました。
サイトに関しては普通でした。珍しいといえば、チープガンのサイトにはいつもプラのヒケがありますが、これにはふくらみがありました。
いろいろ見て、最後にマガジン外して確信したんですが、コレ完成してから上から塗装してあります。マガジンの形ぴったしの跡がついてました。コレ見ると普通の黒の方もほしかったなぁ。
銃口が六角形になっていて、奥にも1センチほどあるので、サプレッサー類の付属品付きタイプも出すつもりだったのでしょうか。スライド下にもレールありますし、付属品による新しいバリエーションも今後発見しそうです。
(左:マルイ電ブロデザートイーグル、右:MGC グロック17)
最後にサイズです。マルイ電ブロデザートイーグルと比べると結構小さいですが、グロック17あたりと同じくらいのサイズになります。トリガーガードがちょっと小さいので、架空のオリジナルとしてみても1/1って感じの銃には見えませんね~
最後に弾入れて撃ってみました。銃身かチャンバーが悪いのか、まっすぐではなく下に飛んでいきました。発射音はけっこうしっかりした音だったので、ちょっと残念でした。ちょっといじったらいい感じになりそうな気もします。
パッケージだけでも当たりでしたが、中もよくできていたのでいい買い物だったと思います。もっと早くに箱を開けていれば、黒も探して買ってただろうなぁ。まだ開けてない箱が多いので、次はどのチープガンの箱を開けようか迷います(笑)
2015年11月09日
Desert Eagle AIRSOFT GUN ①
ひさしぶりにチープガンです。
積み上げてあったので、いつ買ったものなのか、ぜんぜん覚えてません(笑)
今回はDesert Eagle AIRSOFT GUN

そのまんまですが、デザートイーグルのチープガンです。
FOR AGES 18 AND UPとあったので、対象年齢18歳以上となってます。

黒、ゴールドの二色にレーザーの有無で全4種。
さて、1つ目の画像でピンときたひとは多いと思います。とくにFPS系のゲームが好きな方はわかると思いますが、
コレ、

バトルフィールド3のパッケージと同じなんです(笑)
これって許可とってるんでしょうかね~
まぁMADE IN CHINAなんで、よくわかりませんが、コラボではなさそう。
ちなみに、パッケージのチープガンもめずらしくCGで描かれています。中身のチープガンをちゃんと細かく再現してます。パッケージだけでも買う価値ありました。
パッケージだけで、けっこう満足してたので、中身については、次回載せます(^^)
積み上げてあったので、いつ買ったものなのか、ぜんぜん覚えてません(笑)
今回はDesert Eagle AIRSOFT GUN
そのまんまですが、デザートイーグルのチープガンです。
FOR AGES 18 AND UPとあったので、対象年齢18歳以上となってます。
黒、ゴールドの二色にレーザーの有無で全4種。
さて、1つ目の画像でピンときたひとは多いと思います。とくにFPS系のゲームが好きな方はわかると思いますが、
コレ、
バトルフィールド3のパッケージと同じなんです(笑)
これって許可とってるんでしょうかね~
まぁMADE IN CHINAなんで、よくわかりませんが、コラボではなさそう。
ちなみに、パッケージのチープガンもめずらしくCGで描かれています。中身のチープガンをちゃんと細かく再現してます。パッケージだけでも買う価値ありました。
パッケージだけで、けっこう満足してたので、中身については、次回載せます(^^)
2015年08月27日
galaxy G.056
三年前に買ったチープガン出てきました(笑)
画像も三年前に撮影したものをサイズ変換してますので、ちょっと荒いです。

galaxy(ギャラクシー)の G.056 です。
G18を角ばってデフォルメしたようなチープガンです。もちろん中国製。
うすら覚えですが、これ買うときにパッケージが気になって買いました。
気になったのはココ↓

合わせ目がぼかしてるのにわかる(笑)
もちろんスライドの刻印を消したようなあとも魅力でした。

銃の形としてはかなり角ばってますね。
残念ながら、右写真だと中央に見えるモールドがつぶれています。金型が悪くなったのか、抜くときに着いたのか分かりませんがきれいな円によってモールドが消えています。ちょっと残念。
あとスライドがちょっと薄めなのか、軟く感じます。

(左G.056、右マルイG17)
しかし、他のチープガンに比べるとグリップやフレームの表面処理などはかなりこだわってありました。
マルイG17と比べても合わせ目がなければ、けっこう細かく作ってあることが見えました。
(左G.056、右マルイG17)
大きさに関してはマルイG17と比べてもわかるように、少し小さく作ってあります。グリップがスライドに対して細く感じました。握り心地はかなりよかったです。
遠めで見たら、こんな銃ありそうにも見えました(笑)

マガジンはグリップの大きさにしてはちょっと細めになって角度もかなり急な形です。
しかもM92Fを参考にしたのか、ひし形?がついてますね。うまい説明できませんが(笑)
久しぶりに見たけど、やぱりいいですね。
パッケージの糊付けがあまくて箱が空いてたのは残念でしたが(T T)
また、ダンボールから掘り出しますかね~
画像も三年前に撮影したものをサイズ変換してますので、ちょっと荒いです。
galaxy(ギャラクシー)の G.056 です。
G18を角ばってデフォルメしたようなチープガンです。もちろん中国製。
うすら覚えですが、これ買うときにパッケージが気になって買いました。
気になったのはココ↓
合わせ目がぼかしてるのにわかる(笑)
もちろんスライドの刻印を消したようなあとも魅力でした。
銃の形としてはかなり角ばってますね。
残念ながら、右写真だと中央に見えるモールドがつぶれています。金型が悪くなったのか、抜くときに着いたのか分かりませんがきれいな円によってモールドが消えています。ちょっと残念。
あとスライドがちょっと薄めなのか、軟く感じます。
しかし、他のチープガンに比べるとグリップやフレームの表面処理などはかなりこだわってありました。
マルイG17と比べても合わせ目がなければ、けっこう細かく作ってあることが見えました。
大きさに関してはマルイG17と比べてもわかるように、少し小さく作ってあります。グリップがスライドに対して細く感じました。握り心地はかなりよかったです。
遠めで見たら、こんな銃ありそうにも見えました(笑)
マガジンはグリップの大きさにしてはちょっと細めになって角度もかなり急な形です。
しかもM92Fを参考にしたのか、ひし形?がついてますね。うまい説明できませんが(笑)
久しぶりに見たけど、やぱりいいですね。
パッケージの糊付けがあまくて箱が空いてたのは残念でしたが(T T)
また、ダンボールから掘り出しますかね~
2014年10月31日
MP45D
久しぶりにチープガンの更新(笑)
いっぱい溜まってきたので、少しずつ紹介
画像は昔撮ったものです。
今回はMP45D
メーカー?はFEI XIANG8(飛翔)
お土産にいただいたものです。
中華によくあるライト付き豪華仕様
サイレンサーは形だけ。ライトは点灯しました。

ラインナップも付属品の違いだけ。銃単体だけなら一時期300円でよく見かけました。

ぱっと見た感じグリップが短い以外スタイルはいいです。
スライドはかなりきれいな感じにできてました。


たぶんS&W M&Pが元になってるのかな。
本体がPPK/Sなみに小さいのに、グリップがさらに短く、このサイズ的には前後に長いので握りにくいです。
シールの適当感ハンパない。

ライトはブルーLED。スイッチは定番な後ろではなく横でした。

ハンマーが薄い。落としたら折れそう。ハンマーおこしてたら、いつか折れるんじゃないか。
Tlan YlngのM2007B以来の薄さでした。

マガジンもかなり簡素で細い。
この銃は飛距離は5mくらいは飛びます(それはサイレンサー無しの場合)。
小さいのでこんなものかなぁと思ってます。
僕の個体だけかもしれませんが、サイレンサー接続部分少し曲がってます。
サイレンサー内で弾が当たってるので、飛ばない時もあり、かなり弾がばらつきます・・・・
ある意味よくある豪華チープガンでした(笑)
いっぱい溜まってきたので、少しずつ紹介
画像は昔撮ったものです。
今回はMP45D
メーカー?はFEI XIANG8(飛翔)
お土産にいただいたものです。
中華によくあるライト付き豪華仕様
サイレンサーは形だけ。ライトは点灯しました。
ラインナップも付属品の違いだけ。銃単体だけなら一時期300円でよく見かけました。
ぱっと見た感じグリップが短い以外スタイルはいいです。
スライドはかなりきれいな感じにできてました。
たぶんS&W M&Pが元になってるのかな。
本体がPPK/Sなみに小さいのに、グリップがさらに短く、このサイズ的には前後に長いので握りにくいです。
シールの適当感ハンパない。
ライトはブルーLED。スイッチは定番な後ろではなく横でした。
ハンマーが薄い。落としたら折れそう。ハンマーおこしてたら、いつか折れるんじゃないか。
Tlan YlngのM2007B以来の薄さでした。
マガジンもかなり簡素で細い。
この銃は飛距離は5mくらいは飛びます(それはサイレンサー無しの場合)。
小さいのでこんなものかなぁと思ってます。
僕の個体だけかもしれませんが、サイレンサー接続部分少し曲がってます。
サイレンサー内で弾が当たってるので、飛ばない時もあり、かなり弾がばらつきます・・・・
ある意味よくある豪華チープガンでした(笑)
2013年05月01日
P608 (No,P608)
久しぶりのチープガンです。
P608 (No,P608)
メーカー:???
HOP無し
半年前に大橋模型で300円で購入

ダブルバレルショットガン風エアガン
久しぶりに良デザイン!!!
ショットガンだけに、

ポンプアクション(笑)
中折れ式だったら、最高だったのに~
黄河のリボルバーと同じコッキング方法ならできただろうな。

全体的に整形はきれいで、グリップも持ちやすく、

二発ほぼ同時発射可能です!しかもトリガーが2段階になっているので、しぼり具合で1~2発選べます。
正直撃っていて楽しいです。飛距離はHOP無しなんで、10mくらいですが、部屋撃ちでは問題なし。

弾はチープなショットガン系と同じ上からジャラジャラ入れます。
(比較はマルイG17)
大きさもハンドガンクラスなので、二丁持って振回せば(バイオ4みたいに)カッコイイかもしれません。
» 続きを読む
P608 (No,P608)
メーカー:???
HOP無し
半年前に大橋模型で300円で購入
ダブルバレルショットガン風エアガン
久しぶりに良デザイン!!!
ショットガンだけに、
ポンプアクション(笑)
中折れ式だったら、最高だったのに~
黄河のリボルバーと同じコッキング方法ならできただろうな。
全体的に整形はきれいで、グリップも持ちやすく、
二発ほぼ同時発射可能です!しかもトリガーが2段階になっているので、しぼり具合で1~2発選べます。
正直撃っていて楽しいです。飛距離はHOP無しなんで、10mくらいですが、部屋撃ちでは問題なし。
弾はチープなショットガン系と同じ上からジャラジャラ入れます。
大きさもハンドガンクラスなので、二丁持って振回せば(バイオ4みたいに)カッコイイかもしれません。
» 続きを読む
タグ :チープガン
2012年12月01日
Air Soft Gun WEAPON 2269B
2012年11月29日
HONGMA No.203S
久々にチープガン♪
AKもどきの紹介です。

No.203S ARCHER POWERED
メーカー:HONGMA
HOP無し
もちろん中華製です。
パッケージにはゴチャゴチャ書いてあるのでよく名前が分からない・・・
大橋模型で300円で購入。(たぶん)

コイツは組み立て式です。


完成すると箱の倍の長さになります。
バランスは銃身とストックが短いので、なんかおしい。

でもこの角度から見るとAKなんだよなぁ~と感じる部分。ここはほんとよくできてると思う。
個人的にこの部分好きだww
銃剣もかっちりはまるし。

このストックは嫌いだけどね~

組み立て式だからエアの気密悪いみたい。音はまぁ大きい。
HOP無しなんで飛距離は期待できません。

マガジンはリザーブ式。ただし蓋を開けてジャラジャラ入れるタイプではなく、
画像でも見える一番下に空いた穴からタンクへ貯めるタイプ。
全部撃つ前にコッキングレバー折れそうな感じ。若干引くと傾くのでバリなどに引っかかったらアウトですね。

マガジンにキャッチボタンが・・・
めずらしい感じでおもしろいね。

逆にスコープが定番なタイプ。もちろん飾りです。
全体的に銃剣があって、弾もいっぱい入るし、価格の割りに完成すると大きいので子どもウケはよさそう。
AK好きとしてはアリでした!
» 続きを読む
AKもどきの紹介です。
No.203S ARCHER POWERED
メーカー:HONGMA
HOP無し
もちろん中華製です。
パッケージにはゴチャゴチャ書いてあるのでよく名前が分からない・・・
大橋模型で300円で購入。(たぶん)
コイツは組み立て式です。
完成すると箱の倍の長さになります。
バランスは銃身とストックが短いので、なんかおしい。
でもこの角度から見るとAKなんだよなぁ~と感じる部分。ここはほんとよくできてると思う。
個人的にこの部分好きだww
銃剣もかっちりはまるし。
このストックは嫌いだけどね~
組み立て式だからエアの気密悪いみたい。音はまぁ大きい。
HOP無しなんで飛距離は期待できません。
マガジンはリザーブ式。ただし蓋を開けてジャラジャラ入れるタイプではなく、
画像でも見える一番下に空いた穴からタンクへ貯めるタイプ。
全部撃つ前にコッキングレバー折れそうな感じ。若干引くと傾くのでバリなどに引っかかったらアウトですね。
マガジンにキャッチボタンが・・・
めずらしい感じでおもしろいね。
逆にスコープが定番なタイプ。もちろん飾りです。
全体的に銃剣があって、弾もいっぱい入るし、価格の割りに完成すると大きいので子どもウケはよさそう。
AK好きとしてはアリでした!
» 続きを読む
タグ :チープガン
2012年08月04日
M302 グリーズガンっぽいもの
グリーズガンっぽいもの
チープガンのM302です。HOP付き
メーカーはダブルイーグル
ホップ付きなので、サバゲーで試射してみようとおもってます。
完全なネタですけど。



スタイルはかなりいい。しかも、いろんなところが他のチープガンと違っています。
たとえば、説明書。


4ページ使い方の説明があります。しかも最後にメンテナンス方法まで!!
メンテナンスは今までなかったですね。
まぁ樹脂バレルなんで、メンテナンスしてもあまり精度に影響なさそうですけど。
他にコッキングレバー


折りたたみ式。しかも強度が意外とあるようで、スムーズにコッキングできます。
セーフティ
セーフティ解除状態。
セーフティは押し込みタイプ。あまり目立たないようになってる。刻印はありますけど。
(実銃M3のセーフティは排莢のカバー)
マガジンの差込の向き
一般的なものと逆。



ロックつきで弾込め」も楽なようになってます。

意外と表面もキレイです。

上面に20mmレール付き





チープガン好きな方は一度見てみてください。結構いいですよ!
チープガンのM302です。HOP付き
メーカーはダブルイーグル
ホップ付きなので、サバゲーで試射してみようとおもってます。
完全なネタですけど。
スタイルはかなりいい。しかも、いろんなところが他のチープガンと違っています。
たとえば、説明書。
4ページ使い方の説明があります。しかも最後にメンテナンス方法まで!!
メンテナンスは今までなかったですね。
まぁ樹脂バレルなんで、メンテナンスしてもあまり精度に影響なさそうですけど。
他にコッキングレバー
折りたたみ式。しかも強度が意外とあるようで、スムーズにコッキングできます。
セーフティ
セーフティは押し込みタイプ。あまり目立たないようになってる。刻印はありますけど。
(実銃M3のセーフティは排莢のカバー)
マガジンの差込の向き
一般的なものと逆。
ロックつきで弾込め」も楽なようになってます。
意外と表面もキレイです。
上面に20mmレール付き
チープガン好きな方は一度見てみてください。結構いいですよ!
タグ :チープガン
2012年07月10日
2068 チープガン
2068(HK68) HOP付 メーカー不明

よく100円くらいでよく売ってたやつです。中は黒。

パッケージに堂々刻印入れるなんてすげぇ。


大きさはPPK/Sくらい。
形は・・・・いろいろ混じってんなぁ。フレームはベレッタあたりかな。

HK68・No,2068刻印とメーカーのマークらしき刻印あり。


隙間とヒケは少々あるがキレイ部類に入るかな。
トリガーもバリあり。

マガジンは少々難アリ。
バリとゆがみで、たまに引っかかる。
まだ空撃ちのみなので、飛距離は不明。
HOP付だがプラバレル。シリンダーの大きさ的に15mは飛ぶんじゃないだろうか。
性能より見た目が楽しめたので、100円としては良い方。
空撃ち程度では壊れていないのでアタリ個体。
小さい個体もいいなぁ。
よく100円くらいでよく売ってたやつです。中は黒。
パッケージに堂々刻印入れるなんてすげぇ。
大きさはPPK/Sくらい。
形は・・・・いろいろ混じってんなぁ。フレームはベレッタあたりかな。
HK68・No,2068刻印とメーカーのマークらしき刻印あり。
隙間とヒケは少々あるがキレイ部類に入るかな。
トリガーもバリあり。
マガジンは少々難アリ。
バリとゆがみで、たまに引っかかる。
まだ空撃ちのみなので、飛距離は不明。
HOP付だがプラバレル。シリンダーの大きさ的に15mは飛ぶんじゃないだろうか。
性能より見た目が楽しめたので、100円としては良い方。
空撃ち程度では壊れていないのでアタリ個体。
小さい個体もいいなぁ。
2012年07月08日
MP800D (チープガン)
MP800D (18歳以上対象)のご紹介。
久しぶりのチープガンです。地味にテンション上がりますね。

毎度おなじみライト・サプレッサー付きの豪華版。メーカーはどこだろう・・・


形はFN5-7にベレッタを少し足した感じ。融合してる割に、個人的には好きなデザインに仕上がってます。
サプレッサー装着しても、弾がまっすぐ出ます。中であたっている感じがしませんでした。
サプレッサーの中はただの筒なので消音効果はありません。

グリップにこのマーク入れるなんて、さすが中華ですね。

リングヤード付きですが、簡単に折れそう。
でも個人的にはつけてくれてありがとうです。
最近の中華はほとんど付いてないですからね。

マガジンはベレッタを意識してますね。
HOPは確認できませんでした。
なので飛距離は18歳以上対象にしてはちょっと残念な感じがします。
ただ仕上げに関してはチープガンの中ではキレイな部類に入ると思います。
バリもすくないです。これで樹脂バレルでなく性能良かったら最高なのに。
金属バレルだったらチープガンじゃないんですけどね~
まぁFN5-7好きな人は買ってみてください。気にいるかもしれませんよ。
久しぶりのチープガンです。地味にテンション上がりますね。
毎度おなじみライト・サプレッサー付きの豪華版。メーカーはどこだろう・・・
形はFN5-7にベレッタを少し足した感じ。融合してる割に、個人的には好きなデザインに仕上がってます。
サプレッサー装着しても、弾がまっすぐ出ます。中であたっている感じがしませんでした。
サプレッサーの中はただの筒なので消音効果はありません。
グリップにこのマーク入れるなんて、さすが中華ですね。
リングヤード付きですが、簡単に折れそう。
でも個人的にはつけてくれてありがとうです。
最近の中華はほとんど付いてないですからね。
マガジンはベレッタを意識してますね。
HOPは確認できませんでした。
なので飛距離は18歳以上対象にしてはちょっと残念な感じがします。
ただ仕上げに関してはチープガンの中ではキレイな部類に入ると思います。
バリもすくないです。これで樹脂バレルでなく性能良かったら最高なのに。
金属バレルだったらチープガンじゃないんですけどね~
まぁFN5-7好きな人は買ってみてください。気にいるかもしれませんよ。
2012年03月29日
昨日の続き 407は見たことないか? BB弾ピストルP.406
昨日の続きなんですけど。
BB弾ピストルP.406
前はP.408

右側のやつです。
USPっぽい

いい感じに小さくなってます。

凹みが残念だけど、他のチープガンよりはぜんぜん問題なし。

KSCのソーコムと比べると小さすぎる。ソーコムが大きいだけかもしれないけど。
そのわりにはグリップはなんとか握れるくらいになってるんだよなぁ。
これで飛距離があったらよかったのになぁ。せめて3mくらい欲しかった。

どちらも100円で買えるんで、チープガン好きな人は試しに買ってみてわ。
チープガン好きな人はもう買ってそうな気がする。
そういえば、チープガン好きな人って日本で何人いるのかな。
二桁はいるはず・・・・・
BB弾ピストルP.406
前はP.408
USPっぽい
いい感じに小さくなってます。
凹みが残念だけど、他のチープガンよりはぜんぜん問題なし。
KSCのソーコムと比べると小さすぎる。ソーコムが大きいだけかもしれないけど。
そのわりにはグリップはなんとか握れるくらいになってるんだよなぁ。
これで飛距離があったらよかったのになぁ。せめて3mくらい欲しかった。
どちらも100円で買えるんで、チープガン好きな人は試しに買ってみてわ。
チープガン好きな人はもう買ってそうな気がする。
そういえば、チープガン好きな人って日本で何人いるのかな。
二桁はいるはず・・・・・
タグ :チープガン
2012年03月28日
見た目はいいんだけどなぁ BB弾ピストルP.408
チープガン集めて部屋で撃ちまくってます。
あんまり飛ばない物が多いのでお座敷派にはありがたい。
まぁガスガンは音でかいからってこともありますけど。
こいつらはセリアとカーマで見つけました。まぁ1年前なんですけどね。

とりあえず、左側のグロック風チープガンP.408

マガジンキャッチ可動します。
100円の割りにデキはいい d(゚∀゚ )

肉やせはしかたないとして、
バリもほぼ無し、表面もきれい。

東京マルイのグロックと比べても小さいわりに形いいですよね。
残念なのは小さいからなのか、エアコキなのに飛距離が銀玉鉄砲以下・・・ピストンカップも小さいし
「クールに狙え!高得点!」・・・・・・・・1mそこそこしか飛ばないんで狙えねぇよ。
0.12gではダメ。1m以下のときもある。
カラフルな透明BB弾探してみるかな~
あんまり飛ばない物が多いのでお座敷派にはありがたい。
まぁガスガンは音でかいからってこともありますけど。
こいつらはセリアとカーマで見つけました。まぁ1年前なんですけどね。
とりあえず、左側のグロック風チープガンP.408
マガジンキャッチ可動します。
100円の割りにデキはいい d(゚∀゚ )
肉やせはしかたないとして、
バリもほぼ無し、表面もきれい。
東京マルイのグロックと比べても小さいわりに形いいですよね。
残念なのは小さいからなのか、エアコキなのに飛距離が銀玉鉄砲以下・・・ピストンカップも小さいし
「クールに狙え!高得点!」・・・・・・・・1mそこそこしか飛ばないんで狙えねぇよ。
0.12gではダメ。1m以下のときもある。
カラフルな透明BB弾探してみるかな~
2012年03月10日
なんかもう一個出てきた。YIKA M16
物置からもう一個でてきた。YIKA M16-A8よりまだ小さい箱のM16がありました。
一応対象年齢18歳以上。
いつ買ったんだろう。
本体にYIKAの文字が・・・
中身は豪華に見える中華だった。粗悪BB弾にライト、マガジン二つ付き。

作りはやっぱりチープ。
ストックにモルタルとか入っていそうぁ。
小さいくせにマガジンはリザーブ式。2本あります。
M16-A8より本体も小さい。

マルイのM92Fを比較で並べました。M16持ってないんで。
それでもこの小ささはわかると思う。
レイルは4面(左右は短い)ついてます。しかも20mmレイル。
なのでグリップつけてみた。

似合わない。
強度もあまりないので、力いれて動かすとレールがしなる。このサイズに20mmレイルでしかもプラなんでしかたない。
一回も使ったことないんで、どのくらい飛ぶのかな。M16-A8より小さいし、プラ製バレルなので、あまり飛ばないと思うけど。
ホップの有無も分からないし。
今度のサバゲに持っていって確かめてみますか。
» 続きを読む
一応対象年齢18歳以上。
いつ買ったんだろう。
中身は豪華に見える中華だった。粗悪BB弾にライト、マガジン二つ付き。
作りはやっぱりチープ。
ストックにモルタルとか入っていそうぁ。
小さいくせにマガジンはリザーブ式。2本あります。
M16-A8より本体も小さい。
マルイのM92Fを比較で並べました。M16持ってないんで。
それでもこの小ささはわかると思う。
レイルは4面(左右は短い)ついてます。しかも20mmレイル。
なのでグリップつけてみた。
似合わない。
強度もあまりないので、力いれて動かすとレールがしなる。このサイズに20mmレイルでしかもプラなんでしかたない。
一回も使ったことないんで、どのくらい飛ぶのかな。M16-A8より小さいし、プラ製バレルなので、あまり飛ばないと思うけど。
ホップの有無も分からないし。
今度のサバゲに持っていって確かめてみますか。
» 続きを読む
2010年06月26日
P323
久しぶりの更新になります。
いろいろチープガンとか買ってましたが、
社会人になって、記事投稿する時間が・・・・
仕事にも慣れ始めたので、
趣味の時間作れるように頑張っていきます。
さて、今日は
DOUBLE EAGLEのP323です。
HOPUP付き。

店頭で見つけて、パッケージが良かったので、即買いました。

手に持った感想は、
以外に良くできてると思いました。
バリも少なく、しっかりした感じがします。
グリップもプラのわりにいいデキです。


つなぎ目もきれいでした。
マガジンにもDOUBLE EAGLEのマーク

形から小さく見えるかもしれませんが、

銀ダンより大きいです。
最近買ったチープガンの中で、かなりいい物。
時間あったら、飛距離とかも見てみたい一品です。
いろいろチープガンとか買ってましたが、
社会人になって、記事投稿する時間が・・・・
仕事にも慣れ始めたので、
趣味の時間作れるように頑張っていきます。
さて、今日は
DOUBLE EAGLEのP323です。
HOPUP付き。
店頭で見つけて、パッケージが良かったので、即買いました。
手に持った感想は、
以外に良くできてると思いました。
バリも少なく、しっかりした感じがします。
グリップもプラのわりにいいデキです。
つなぎ目もきれいでした。
マガジンにもDOUBLE EAGLEのマーク
形から小さく見えるかもしれませんが、
銀ダンより大きいです。
最近買ったチープガンの中で、かなりいい物。
時間あったら、飛距離とかも見てみたい一品です。
タグ :チープガン
2010年02月23日
トリガーにバリがある(;゚Д゚)
とあるリサイクルショップで発見し、100円で購入。
とりあえず、安かった。
GUN Play Set mm6 装弾数8発 中国製 対象年令14才以上のシールが貼ってあります。


このテッポウの名前は「GUN Play Set」 ?(゚Д゚ 三゚Д゚)?
» 続きを読む
とりあえず、安かった。
GUN Play Set mm6 装弾数8発 中国製 対象年令14才以上のシールが貼ってあります。
このテッポウの名前は「GUN Play Set」 ?(゚Д゚ 三゚Д゚)?
» 続きを読む