2017年07月29日
たくさんのマグライトホルダー
マグライト・警棒用ホルダーを買いました。
ヤフオクで10個セット。一応沖縄米軍放出品です。

中古を一個買うのも10個もあまり差がなかったので(笑)
一個はあげました。

円のサイズは約4.5cm 最長部分が約5.5cmでした。
マグライト以外のライト・懐中電灯にも入れば使えそうです。

マグライトを通してみました。
しっくりきますね!
ベルトには、まだ通してませんが、マグライトをぶら下げると重そうな気がします。ベルトも頑丈なやつ推奨ですね~
シールドのクリアレンズ磨きました② 仕上り満足編
シールドのクリアレンズを磨きました① 仕上り微妙編
旧型クイッくんのアタッチメント
S&W トリプル マガジンポーチ
Pachmayr パックマイヤー ガバメントM1911用ホルスター
まともなドットサイトはいいね
シールドのクリアレンズを磨きました① 仕上り微妙編
旧型クイッくんのアタッチメント
S&W トリプル マガジンポーチ
Pachmayr パックマイヤー ガバメントM1911用ホルスター
まともなドットサイトはいいね
6cellのマグライトでは使わない事をお勧めします。
膝や膝裏にぶつかりまくって痛いです・・・
初めまして。
コメントありがとうございます。
6cellのマグライトではいろいろぶつけてしまいますか・・・
6cellも興味があったのでヤフオクくらいで安くあれば買おうかなくらいには考えてました。
私が持っているは4cell,5cellなんでとりあえず、ホルダーに装着してもマシそうですね。
参考になりました。ありがとうございます。